MENU
CATEGORY
シーア
よくばりブロガー
夫・男子ふたり・犬と暮らすワーキングマザー。やりたいことは何でもやる、好奇心旺盛なタイプ。
節約、陸マイラー、ポイントサイトなどお得情報を発信しています。
夫の借金が発覚し、債務整理・家計の見直しの中で、投資に出会いました。
借金があっても、幸せで豊かに暮らしたい!自分が楽しめる生活は、自分の力で手に入れます。
目標は、マイルを貯めて家族旅行に行くこと。
シーアのライター実績・お仕事のご依頼

アセットアロケーション(資産配分)は、投資のリスク許容度を元に考えよう

アセットアロケーション

こんにちは。シーアです。(@seer1118b

あなたは、投資した資産が、いくらまでなら減っても許せますか?

シーアのアイコン画像シーア
正直、1円でも減るのはイヤ。
ライトのアイコン画像ライト
世の中、そんなうまくいかないでしょ。

投資をする時、つい、どの銘柄やファンドを買うかを先に考えてしまいがちです。

ですが、自分が、どのくらいリスクを受け入れられるのかを、先に考えなくてはなりません。

自分のリスク許容度をもとに、アセットアロケーション(資産配分)を考えましょう。

この記事を読めば、アセットアロケーションがいかに重要か、どういう手順で考えていくべきかがわかりますよ。

CONTENTS

投資する前にアセットアロケーションを決めよう

投資をするとき、表面的なことばかりが気になりがち。

のアイコン画像

  • どの企業の株を買おう?
  • どのファンドをいくら買うべき?

シーアのアイコン画像シーア
それよりも、アセットアロケーションを決めることが優先だよ!

なぜなら、アセットアロケーションが投資パフォーマンスに与える影響が大きいから。

ライトのアイコン画像ライト
でも、どうやって自分のアセットアロケーションを決めるの?

アセットアロケーションとは資産配分のこと

ライトのアイコン画像ライト
そもそも、アセットアロケーションってなんなの?

簡単に言えば、資産配分のこと。

アセットアロケーションは、様々な要素により異なります。

アセットアロケーションに影響を与える項目
  • 年収
  • ライフスタイル
  • 家族構成
  • リスク許容度

単にリターンを求めるなら、株式に100%投資すれば良いのですが、値動き(リスク)も大きくなります。

下落幅が大きくなりすぎると、自分のリスク許容度を超えてしまいます。

初心者投資家のアイコン画像初心者投資家
こんなに値下がりしてしまった…投資って怖い。ギャンブルみたいなものじゃないか。

一度こんなふうに思ってしまうと、投資したくなくなって、無リスク資産(貯金など)に移行してしまうでしょう。

一方で、同じ下落幅でも、たいして気にしない人もいます。

お気楽投資家のアイコン画像お気楽投資家
今は下がっているけど、きっとそのうち上がるだろうし、のんびり保有していよう。

自分はいったいどのくらいのリスクを受け入れられるのかを見極めながら、自分に合ったアセットアロケーションを考えます。

起こりうるリスクを踏まえて、自分のアセットアロケーションを考える

値動きの異なる、複数の投資対象に分散投資することで、効率の良いリスクとリターンを得ることが可能です。

シーアのアイコン画像シーア
考えるポイントはこちら!
  • 株式と債券の割合をどうするか
  • 為替リスクのある投資をどのくらい取り入れるか(外国株、金=GOLDなど)
  • 株式の割合をどうするか(日本国内・先進国・新興国)
  • REIT(不動産)を取り入れるかどうか

アセットアロケーションに正解はありませんが、起こりうるリスクを想定しておくことは大切。

実際に、暴落に直面したとき、心の準備や覚悟ができるからです。

ライトのアイコン画像ライト
いつも予想通りにいくとは限らないよね。

リターンの目標よりも、どのくらいリスクを受け入れられるかが大切

投資には、目標が必要だとよく言われます。

シーアのアイコン画像シーア
例えば「老後資金のために、30年で3000万円」とかかな?

ですが、そのとき語られるのはリターンのことばかりで、リスクには触れられないことも…。

ライトのアイコン画像ライト
増えるって思って期待してたら、元本割れすることもあるから危険だよね。

アセットアロケーションを考えるには、期待するリターンからではなく、自分のリスク許容度を見極めることが重要。

具体的には、投資金額のうちいくらまで資産が目減りしても許せるか?を自問自答すること。

シーアのアイコン画像シーア
ほんと言うと、せっかく投資するんだから、ちゃんと増えてほしい…。減るのなんて許せない。

だけど、リスクを取らないと増える可能性もゼロなので、いくらかの目減りは許容せざるを得ません。

シミュレーション|100万円が70万円に減っても許せる?

例えば、投資金額100万円が、70万円に目減りしたとしたら…?

シーアのアイコン画像シーア
動揺せずに、投資を続けられるでしょうか?

「続けられる」という方は、マイナス30%までリスク許容度があるということ。

では、投資金額100万円が、50万円に減ったら…?

マイナス50%ということ。

ライトのアイコン画像ライト
これはさすがに、受け入れられない人も多いんじゃない?

このように、自分が許せる範囲を探っていくのが大切なんです。

シーアのアイコン画像シーア
私は、100万円が80万円くらいになっても、また値上がりするだろうと思って保有し続けることができそう。

いろいろ調べた結果、それだけ信頼のおけるファンドを選んだつもりだから。

アセットアロケーションを決めたあとは、信頼できるファンドを選ぶことも重要になります。

各資産を組み合わせて、自分なりの割合を考えよう

自分のリスク許容度が把握できたら、次に、アセットアロケーションを組み立てましょう。

メジャーな方法は、各資産クラスを組み合わせて、自分なりのバランスや配分を整えて組み入れること。

具体的な資産クラスは下記です。

  • 日本国内・先進国・新興国の株式
  • 日本国内・先進国・新興国の債券
  • リート(不動産)
  • コモディティ(金など)

「株式だけ」とかじゃなく、いろんな資産クラスを取り入れることで、分散効果を得ることができます。

そのあと、このアセットアロケーションを実現するために、どのファンドを選ぶのが最適かを考えていきます。

投資の有名な格言「卵はひとつのカゴに盛るな」

「卵はひとつのカゴに盛るな」とは、分散投資を語る有名な格言。

卵=資産クラスのことを言っています。

卵をひとつのカゴに盛ると、そのカゴを落とした場合には、全部の卵が割れてしまうかもしれません。

でも、別々のカゴに分けて卵を盛っておけば、そのうちひとつのカゴを落として卵が割れてしまっても、他のカゴの卵は影響を受けずにすむという意味。

つまり、先進国株式だけに100%投資、などではなく、株式と債券など、幅広い投資先にバランス良く配分することが重要なのです。

ツールを使って、期待リターンとリスクを計算する

自分が考えたアセットアロケーションは、果たしてどのくらいのリスクとリターンが期待できるものでしょうか。

シーアのアイコン画像シーア
「ファンドの海」のツールがとても便利!

自分のアセットアロケーションを入力して、リスクとリターンを算出してみましょう。

私がNISAで積立投資している5つのファンドの組み合わせを入力すると、下記のような結果になります。

ファンドの海|アセットアロケーション
  • 期待リターン(年率)3.08%
  • リスク(年率/標準偏差)14.47%

アセットアロケーションの最大損失額を計算して、受け入れられるかどうか自分に問う

シーアのアイコン画像シーア
この数値だけ見ても、これがどのくらい良いのか、もっと良いバランスがあるのか、わからない…。

そこで、最も悪い結果だとしたら、どれくらい損をするかを計算してみましょう。

このアセットアロケーションの最大損失額は、いくらになるでしょうか。

  • 計算式…投資金額×{期待リターンー(2×標準偏差)}

投資金額は、私が、今のまま3年間積立投資したと仮定して、月3万2000円×12ヶ月×3年=115万2000円とします。

ライトのアイコン画像ライト
中途半端だけどね…。

115万2000円×{3.08%ー(2×14.47%)}=115万2000円×(3.08%ー28.94%)=115万2000円×(ー25.86%)=ー29万7900円

115万2000円の投資に対して、最悪の場合マイナス30万近くになることがあるという結果になりました。

シーアのアイコン画像シーア
計算が苦手なので苦戦しました…。

もし本当にこんな事態になったら、私の資産は115万2000円→85万4100円になっているということ。

ライトのアイコン画像ライト
この計算は「年率」だから、1年間でこれだけ下がるってことか…。

次の1年もさらに値下がりすれば、より損失が大きくなるでしょう。

「こんなに我慢できない」と思うなら、リスクの小さい日本債券の割合を増やすなどして、自分の当初イメージしていた損失額内に収まるように調整します。

シーアのアイコン画像シーア
こんなに損失するかもしれないんだ…耐えられるかな…。
ライトのアイコン画像ライト
現実に起こったら、ヤバイかもしれないね。考え直そっか。

アセットアロケーションとポートフォリオの違い

アセットアロケーションに沿って、どのファンドでそれを実現するか。

それを示す、各ファンドの割合のことを、ポートフォリオと言います。

アセットアロケーションとポートフォリオは、サイトや人によって、定義が違うようです。

私個人としては、アセットアロケーションは、全体的な資産配分のことで、ポートフォリオは、買っているファンドの金額などの中身のこと、と区別しています。

アセットアロケーションは、投資だけではなく、無リスク資産(現金や定期預金など)も含めて、保有するすべての資産の配分のこと。

ポートフォリオは、投資信託などのリスク資産の比率を、さらに明確にして、具体的なファンドや商品まで細分化したもの、と考えています。 

バランス型投資信託におまかせもアリ【セゾン投信】

リスクとリターンのバランスを考えて、自分でファンドを選ぶのは一苦労。

シーアのアイコン画像シーア
自分の選択が正しい、って信じられる人は、いいかもしれないけど…。

信頼して運用を任せられる、バランス型投資信託に積立をして、おまかせしてしまうのもひとつの手です。

もっと信託報酬が安いファンドはたくさんありますが、いちいち考えなくても、いい感じにしてくれる手間賃と捉えれば、悪くはありません。

あわせて読みたい
ほったらかしで年利7%!セゾン投信の実績|時間分散と複利の力で資産が増える
ほったらかしで年利7%!セゾン投信の実績|時間分散と複利の力で資産が増えるセゾン投信の、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドについて解説します。株式:債権=50:50〜公的年金と同じ堅実なバランスです。分配金は出ない! 利益が再投資され、さらなる利益を生みます。実績と利回りは優秀!10年前に投資していたら+46.53%になっているはず。年利回り7%が目標。市場平均を考えると無理な数字ではありません。積立投資は、時間分散と複利の力を身につける最強の投資術!

NISAで投資中の5つのファンドは、私がアセットアロケーションをグルグル考えまくったもの。

でも、それよりも、自動的に積み立てているセゾン投信のほうが実績がいいという…。

シーアのアイコン画像シーア
やはりプロはすごいんだね。

とはいえ、まだセゾン投信はスタートから6ヶ月、NISAは1ヶ月と、どちらも期間は短く、結論を出すには早すぎるとも感じています。

ライトのアイコン画像ライト
しばらく様子を見て、どうするか決めよっか。

関連記事

セゾン投信、月に2万円ずつ積立投資しています。

2017年4月からスタートしたので、まだたった半年ですが、着実に結果を残していますよ。 

あわせて読みたい
セゾン投信で積立投資。5ヶ月間でどのくらい資産が増えたのか公開します!
セゾン投信で積立投資。5ヶ月間でどのくらい資産が増えたのか公開します!セゾン投信、スタートから5ヶ月の運用結果を公開します。積立投資は、10年・20年スパン。短期間で利益を確定するものではありません。いつかは下がるときがくる、とリスクを覚悟しておきましょう。積立投資はやめちゃダメ。余計なことはしないでホールド。打ち手を変えることを考えるタイミングについても解説します。

インフレが起こって日本円の価値が下がったら…定期預金の利息なんて吹っ飛ぶインパクトがありますよ。

シーアのアイコン画像シーア
実際に、徐々に起こっているんです!

投資の際は、外国株式、特に先進国株式を取り入れることをおすすめします。

あわせて読みたい
世界分散投資で手に入れる自由。お金に縛られないで生きるために、資産形成しよう!
世界分散投資で手に入れる自由。お金に縛られないで生きるために、資産形成しよう!お金の理想と現実。失って初めて気づくもの。本当は、お金に執着しないで生きていたいけれど、そうはいきません。お金を増やす方法はたった3つ。「稼ぐ」「節約する」は、限界が見えています。銀行の普通預金の利息はすずめの涙です。現状とれる唯一の打開策は、投資でお金にも働いてもらうこと!日本円に財産の100%を賭けないで、世界中に分散投資しよう。全資産を日本円で保有することは、リスクになります。投資する上で守るべき条件3つ。預貯金だけでは満足な資産は作れない! 投資に目を向けよう 。
アセットアロケーション

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
シーアのアイコン画像シーア

私が積立投資している「セゾン投信」をご紹介します!

「投資ってちょっと怖い…」「大事なお金だから、安心してお任せしたい」という方に!

月5000円〜積立OK。私は、ほぼ放置していますが、順調に資産が増えています(笑)。おすすめです!

このファンド1本で、世界分散投資が可能です。投資の知識がなくても、プロの手で自動的にバランスを取ってくれますよ。

ライトのアイコン画像ライト

投資は自己責任でよろしくね!

ABOUT ME

シーアのアバター シーア よくばりブロガー

夫・男子ふたり・犬と暮らすワーキングマザー。やりたいことは何でもやる、好奇心旺盛なタイプ。
節約、陸マイラー、ポイントサイトなどお得情報を発信しています。
夫の借金が発覚し、債務整理・家計の見直しの中で、投資に出会いました。
借金があっても、幸せで豊かに暮らしたい!自分が楽しめる生活は、自分の力で手に入れます。
目標は、マイルを貯めて家族旅行に行くこと。

READ MORE

CONTENTS
閉じる