こんにちは。シーアです。(@seer1118b)
ブログの記事数が120を超えて、リライトの重要性を感じています。
はてなブログProで、ブログの過去記事をリライトしたとき、更新日を表示させる方法についてまとめました。
当ブログは、今はワードプレスに移転しています。はてなブログ時代のカスタマイズです。
この記事を読めば、リライトの効果をより高めることができ、読者の方にアピールすることができますよ。
役に立つブログは、情報が正しくて新しい!
ブログの記事数が増えてくると、前に書いた記事をより良くする「リライト」を考えなくてはいけません。
新しい記事を書くだけではなく、古い記事のメンテナンスは大切。
- 内部リンクを整え、ブログの回遊度を高める
- 情報を正しく・新しくする
書いてから時間が経ったことで、当時は正しかったの情報も、変わってしまっていることがあります。
例えば、陸マイラーなら、ソラチカルートのこと、ポイントサイト経由でクレジットカード発行した時のポイントや、キャンペーンの期限…。
間違った情報を残していると、それを見た読者さんが、何かしらの行動に移すかもしれません。
早いうちに、正しい情報に書き換えないといけませんね。
ブログの更新日は情報の鮮度|はてなブログでも更新日を表示したい
いくらリライトしても、記事の更新日が過去のままだと、読者には情報が新しいことが伝わりません。
その記事がいつ書かれたもので、情報は最新なのか。
せっかくリライトしたなら、そのことがブログを見ている人にもわかるようになっていれば良いですよね。
はてなブログカスタマイズ|CSSカスタマイズで更新日を表示
ワードプレスでは、プラグインがあるので、更新日が記載されたブログをよく見ます。
でも、はてなブログはデフォルトでは表示させる方法がありません。
というわけで、記事ごとに更新した日が分かるように、CSSをカスタマイズしました。
私はWEB知識について素人なので、例によって、先人の知恵を借りましたよ。
こちらでは、記事の最初のUP日の隣に、更新日を自動的に表示させるCSSを公開されています。
はてなブログPROの場合は、コピペでOKなので簡単!
テーマ「DUDE」に合わせて微調整
つばささんのブログは「Brooklyn」というテーマを使われていて、黒い囲みがピッタリ合っています。
でも私が使っていたテーマ「DUDE」では、デザインが違うので、フォントなどちょっと変。
周りが黒いのも、「DUDE」では浮いてる気がします。
そこで、テーマ「DUDE」に合わせて、更新日時を表示させるCSSのデザインを変更してみました。
過去記事の更新も、見た目のカスタマイズも、ちょっとずつ進めています。
新しい記事として書きたいこともたくさんあるので、頑張らなくちゃ~。
関連記事
わからないなりに、いろんな知識を取り入れながら、ブログをちょっとずつカスタマイズしています。
たいして知識がなくても、いろんなCSSを公開してくれている方がいるので、助かっています!
はてなブログPROは使っている方が多いので、汎用性高いんでしょうね。
レスポンシブデザインを使われている方は、問題ないですが、スマホはスマホだけのデザインを設定した方が、きれいだなと思っています。
カスタマイズするとき、どちらも変えないといけないから、面倒ですけどね…。