こんにちは。シーアです。(@seer1118b)
夫名義のNISA口座で、海外ETFの買い付けにチャレンジしました。
海外ETFの大きな魅力のひとつは、分配金ですよね。今回、ETFから初の分配金を頂きました。
この記事では、リアルなETF投資の現状をまとめています。同じように投資初心者の方の励みになればと思います。
また、ちょっと分かりづらいSBI証券の海外口座の見方も、ご参考にどうぞ。
夫名義のNISA口座でVT購入
先日、夫名義のNISA口座で、初めての海外ETFを買い付けました。VT(バンガード・トータル・ワールド・ストック)です。
我が家は、私と夫の資産はまったくの別管理です。
私はともかく、夫は借金の返済があるので、 そう大きく投資に回すことはできません。今はまだ、たった5口ですが、ここから少しずつ積み上げていくつもりです。
VTから初めての分配金がもらえました!
海外ETFの大きな魅力のひとつは、分配金ですよね。心待ちにしていた、初めての分配金が振り込まれました!
1ドル17セント!(笑)
ここ最近のレートで、1ドル107円とすると、日本円換算で125円くらいということになります。
なんという少額でしょう。まだたった5口ですからね。ここから、ここから。
VTの直近の分配金実績によると、1口あたり0.2573ドルとなっていました。外国源泉徴収税として10%引かれるので、この金額になっているのだと思います。
SBI証券口座での分配金確認方法
いろんな方が、保有されているETFや個別株式からの分配金をブログ記事で報告されています。
私も、分配金をもらったら、ぜひ「もらいました!」という記事を書きたいと思っていました。
ですが、SBI証券の口座管理画面が分かりにくい…どうやったら分配金の金額や振込日が確認できるのか、あちこち探してしまいました。
外国株式の取引画面から、「口座管理」をクリックし、「取引履歴」を選びます。
右側の「入出金明細」のタブで、「入金」にチェックを入れて検索すると、確認できました。
海外ETFを積み上げる目的は分配金
借金を返済しながら、投資も並行して行っている理由は、老後のためです。
私は、企業型確定拠出年金とつみたてNISAで、着々と資産を増やせそうですが、このままでは夫の資産がほとんどないままに老後を迎えてしまいます。
夫の方が、給与が多い分、厚生年金も多くもらえる可能性が高いですが、それでも自力で資産形成しておかないと、厳しくなってくるでしょう。
というわけで、少しずつ海外ETFを積み上げて、分配金を増やし、資産の底上げを狙っています。
老後は、年金と分配金を合わせて、暮らしに余裕を持たせられたらいいな。
これからも、節約して投資に回すぞ!
私が、夫と離婚するつもりなら、どうでもいいのですが、今のところ、一緒にやっていくつもりで計画しています。
分配金目当てなら、 VTよりも、より多く配当を出しているETFは多くあります。
VYM(バンガード米国高配当株式ETF)や、VWO(バンガード・FTSE・エマージング・マーケッツETF)、 HDV(iシェアーズ・コア 米国高配当株ETF)などが気になっています。
分配金がもらえると、投資へのモチベーションが上がりますね。これからも頑張って、仕事して稼いで、同時に節約もして、その分ETFの買付に回せるように努力します。
関連記事
SBI証券では、従来NISA口座でETFを購入すると、買付手数料がかかりません。運用益にも分配金にも非課税です。
その代わり、確定申告ができないので、外国源泉徴収税はそのまま持っていかれています。